MTMバイクブログ

四国の小さなバイク屋さんモーターテック・マツカワです。

KSR110 山陰ツーリング その壱

MTMマツカワです、梅雨も開けて夏本番になりましたね、バイクで走るには暑い時期ですが夏用の装備で走れば案外いけますよ!、って事で例年なら鈴鹿8耐ネタ(もうそんな時期)ですが今年もコロナの影響で今のところ秋に8耐は延期となってます・・

その代わり?無事に開幕されたオリンピックに合わせて世間は4連休となってますが、ウチは急ぎの仕事があるので関係なしと思っていたんですが、重要なパーツが入ってこず整備は連休明けにって事で連休2日目の22日(スポーツの日)は以前より一度行きたかった鳥取県の境港市にある通称「ベタ踏み坂」へウチのフラッグシップマシンのKSR110で行ってきました!!

20210723MTM-02
はいドーン!、片道350キロ・・原付きなのでもちろん下道オンリーで「しまなみ海道」経由で朝5時に出発して行ってきました。

20210723MTM-1020210723MTM-11
夜明けと共に出発!、なにげにKSR110でしまなみ海道へは4ヶ月連続で行ってますw、更にうちの子は弓削高専に行ってるのでほぼ毎月結構な頻度でしまなみ海道行ってますが(^^;

20210723MTM-2720210723MTM-22
そしてサクっと尾道まで行って今回は福山から国道182号、183号、180号のルートで北上し米子から境港へ行きました、鳥取に入った頃までは気温も涼しかったのですが米子に出た頃は気温30℃以上でなかなか暑かったです。

20210723MTM-2520210723MTM-26
最初に目標のベタ踏み坂こと「江島大橋」を通ってみました、噂に違わぬスケールのラーメン構造っていう骨組みを使った橋ですが走ってる時は知らなかったら普通の橋ですねw

20210723MTM-2420210723MTM-01
現実はこんな感じですw、そこより橋を降りて右へ行くと地図上では長~い橋がかかってると思ってた場所は土手のようになってる道でした、これはこれで綺麗で走りがいのある場所でした(^^

20210723MTM-1920210723MTM-03
そこから松江市の東端?の地蔵崎にある美保関灯台まで行ってきました、あっ!ここってもう鳥取じゃなくて島根なのね(行くまで知らなかった(^^;;、というか荒波の日本海を予想していたんだけど瀬戸内海より穏やかじゃね?って感じでちょっと物足りない・・(マテ

と・・この辺りですでに時間は午後3時くらいに・・予定では明るいうちに帰宅するつもりだったんだけど、日が変わらないうちに帰るに考え方をシフトww、弾丸山陰ツーリングになりましたが続きはまた次回更新時となりますのでお待ち下さい(^^

ホンダ、ヤマハの純正部品値上げのお知らせ

MTMマツカワです、梅雨時ですが何故か週末には晴れるという奇跡的な天気となってますね。

最近の近況報告はほとんどフェイスブックに成ってます、あと少しツイッターとインスタグラム使ってる程度でこちらのブログの更新はほとんどやらなくなって久しいですが、最近はLINEのタイムラインからブログ見てますよって行ってくれる人が何人か居まして生存報告的には需要があるんだなと感じる今日このごろです。


ということで久しぶりのブログ更新のネタはというと・・
ホンダとヤマハの純正部品の値上げのお知らせです(汗)

7月1日メーカー出荷分より値上げですのでウチのような取引が少ない零細ショップの場合は6月28日(月)注文分までで値上げ対象になると思いますので、特に大物のパーツ発注を予定されている方はそれまでにお願い致します(^^;



それと最近は原付きツーリングにめちゃ行ってます、以前にレストアレポートした KS-1 は室戸ツーリングの帰りにピストンに穴が開いて現在不動になってますが、同じカワサキの KSR110 に乗り換えて元気に走り回ってます、さすが 4ストエンジンなのでエンジン的には壊れる気配が無いのが良いですね!
20210613MTM-01
 
こちらもロングツーリングに対応出来るようにいろいろ小改造しているのでそのうちブログでも紹介したいですね、それでは梅雨時でバイクで走るのが鬱陶しい時期ですが皆さんもご安全にバイクライフ楽しんでください(^^

税込価格表示とスズキ、カワサキの部品値上げなど

今年(2021)も早3月末となり、来月からは新年度に入りますね。
そしてMTMでも4月1日から幾つか変更があります。


■ 税込価格表示義務により商品や工賃は税込価格となります。

もともと2004年より税込み表示にしないさと成っていましたが2度の消費税増税により今まで表示義務が先延ばしされていました、今回から義務化って事はしばらく消費税の増税は無い?


■ スズキとカワサキの部品が値上がりします。

具体的にいくら値上がるかは 4月1日に成ってみないと判らないのですが、現在バックオーダー頂いているパーツにも適応となりますのでご了承ください。


このほか 4月1日より取り寄せ商品の一部運賃負担や商品の入荷連絡してから1週間以内に引き取りお支払いが無いお客様には前払いにて取り寄せになるなど詳しくはご来店時にお聞きください、これにより新規の方やなかなか引き取りに来られない人は電話やメールでの注文はご遠慮頂き事になりますのでご了承ください。


って事ですが新年度に成ったら久しぶりに愛機Ninjaを動かしたいな~!
Ninja
それでは今後とも宜しくお願い致します(^^