7月1日は生名サーキットで開催された生名GPに参加するウチのお客さんのお手伝いに行って来ました。


当日は朝から生憎の雨が降っていましたが、お昼前には完全にやんで真夏ばりのピーカン天気で決勝を迎えました、当方関係ライダーの成績も中々のものでクラス優勝2名、2位2名と最後まで盛り上がってました、でもハッスルしすぎてケガ人も2名出ちゃったり・・ちょっと回復に時間がかかるかも知れないけどまぁ入院するほどではないので大丈夫でしょう(^^;
で、当方の本当の目的も密かに遂行・・w

実は先日から某国際ライダーのマシンが不調を訴えて来ていてMTMガレージで見るも確実な不具合が判らず、この日テストライダー?の意見も聞いても何かがおかしいって事で生名サーキットの管理人さんの了解を得て当方も少し試走(晴れたしw)、ふむふむ・・オートポリス用のファイナルなので2速までにしか入らないけど言ってる症状が出て怪しい所を発見!、とりあえず時間切れで最終チェックまでは出来なかったけど多分なんとかなるかな・・(マテ
ついでに息子に一子相伝のハングオンを伝授中・・(ォイ







当日は朝から生憎の雨が降っていましたが、お昼前には完全にやんで真夏ばりのピーカン天気で決勝を迎えました、当方関係ライダーの成績も中々のものでクラス優勝2名、2位2名と最後まで盛り上がってました、でもハッスルしすぎてケガ人も2名出ちゃったり・・ちょっと回復に時間がかかるかも知れないけどまぁ入院するほどではないので大丈夫でしょう(^^;
で、当方の本当の目的も密かに遂行・・w


実は先日から某国際ライダーのマシンが不調を訴えて来ていてMTMガレージで見るも確実な不具合が判らず、この日テストライダー?の意見も聞いても何かがおかしいって事で生名サーキットの管理人さんの了解を得て当方も少し試走(晴れたしw)、ふむふむ・・オートポリス用のファイナルなので2速までにしか入らないけど言ってる症状が出て怪しい所を発見!、とりあえず時間切れで最終チェックまでは出来なかったけど多分なんとかなるかな・・(マテ
ついでに息子に一子相伝のハングオンを伝授中・・(ォイ

