お店の定連さんが修理内容が不明のNSR80を買ってきたのだけどエンジン音がおかしい(明らかに抱きつき)って事で分解してみたところ下記のような状態でした。

ピストン全体に綺麗?に焼きついてますが、これは元々オイルポンプを駆動させるワイヤーが外れていたのが最大の原因だと思うけど、よく見るとピストンが前後逆に入ってる・・・orz、2サイクルの場合ピストンリングが排気ポートに噛み込んでエンジンブローする原因の一つですね
それとおそらくピストンピンのサークリップを上手くはめられなかったのでしょう、片方が脱落してケース内に残っていました、やはりピストンを前後逆に入ってる時点であまり熟練した人が組んだんではないでしょうね・・、それにオイルポンプのワイヤーも単純に付け忘れていたのかも?
折角の80ccなんでレース用にフルオーバーホール・・じゃなくて辛うじてコンロッドとシリンダーは使えそうなので予算的に動くようにだけ修理!って感じで作業を進めることになりました、クランクのサイドベアリングはガタガタだったので久しぶりにクランクの芯だしをせねば・・

ピストン全体に綺麗?に焼きついてますが、これは元々オイルポンプを駆動させるワイヤーが外れていたのが最大の原因だと思うけど、よく見るとピストンが前後逆に入ってる・・・orz、2サイクルの場合ピストンリングが排気ポートに噛み込んでエンジンブローする原因の一つですね
それとおそらくピストンピンのサークリップを上手くはめられなかったのでしょう、片方が脱落してケース内に残っていました、やはりピストンを前後逆に入ってる時点であまり熟練した人が組んだんではないでしょうね・・、それにオイルポンプのワイヤーも単純に付け忘れていたのかも?
折角の80ccなんでレース用にフルオーバーホール・・じゃなくて辛うじてコンロッドとシリンダーは使えそうなので予算的に動くようにだけ修理!って感じで作業を進めることになりました、クランクのサイドベアリングはガタガタだったので久しぶりにクランクの芯だしをせねば・・