知ってる人は知っている・・四国アイランドGPなどに自走で参加する通称鉄人さん、毎日往復30キロ以上の通勤にも使っているNSR50をメンテに持ってきてくれました。

鉄人NSR-3 鉄人NSR-1 鉄人NSR-2
ふむふむ・・ちょっと試走してみると若干8000回転くらいで引っ掛かりがあるけどエンジンはそんなに問題は無いような・・、足回りはかなりくたびれ感はありますがそっちはお金が掛かるので今回はスルーw

とりあえずエアクリとプラグをチェック・・・・・要交換ですなw、キャブもパイロットスクリューが半回転しか開いてなかったので規制値にアジャスト、ちょっと濃いようなのでメインジェットを初期型の#102に変更する事になりました、またこれからも頑張って走ってもらいましょう!

次に週末のクルーズイン3時間耐久用のチェンジペダルのセット・・・
NSF正チェンジ NSF逆チェンジ
NSR50の後期型のチェンジリンクがボルトオンなのは皆さんご存知でしょうが、これをレース中にライダー交代のたびに短時間でリンクを差し替えることが出来るか・・・、実は当日はメカニックが誰も居ないのでこれはお蔵入りするかライダーがレーシンググローブをしたまま交換するかって事になりそうですw

http://hotlap.exblog.jp/18867198/ ← クルーズインのエントリーリスト

エントリーリストを見たらめちゃくちゃ優勝を狙いに来ているチームがいくつもエントリーしているので当日走ってみてからまた戦略考えましょうかね(^^;