注文から約4ヶ月!、とうとうやってきたあのパーツ!、そう・・かの有名なウィリーさん所のアルミスイングアームです。

GPZ-02.jpg GPZ-04.jpg
箱から開梱するとまず「うぉ!、ま・・眩しい・・!」って叫んでしまうほどのバフの磨き具合・・手で触るのすら拒むその存在間があります、とかいいつつキズが付かないようにガムテープとかバンバン貼ってw養生して取り付け開始!

GPZ-03.jpg GPZ-06.jpg GPZ-05.jpg
スイングアームの交換って結構チカラ技が必要なのですが、今回はミニ四駆の改造で培った?超繊細な作業で交換しました、神経を10倍くらい研ぎ澄ますのでかなり寿命が短くなった気がします・・w

しかしこのスイングアームに変えただけでも更なる異様なオーラが出てしまいましたね、20年乗って各種巧みの技で仕上げられたこのNinja・・もうオーナーさんは一生手放せないでしょうね、事故とかせず末永く乗ってもらいたいです(^^)

※実はトルクロッドの製作が間に合わずまだ納車になってませんw