みなさんこの夏はどうお過ごしでしょうか、ただ今工場の気温40℃オーバーとなってます!!、エンジンの暖気運転は必要ないかな?w

この暑いさなかですがMTMではお盆休みに向けての需要か、車検やメンテナンスで微妙に賑わっています!

何故かウチではGPZ900Rとゼファー1100ばかり車検に入ってますが、これらの車種用には定番となったNUTECのNC50とMS55のブレンドOILをご用意させてもらいました。

ウチに来店してOIL交換されるマシンは、こまめにOIL交換されているバイクが多いのでエレメントとか殆ど汚れていませんね、エレメントを外した時に内部を見てみると良くわかりますがこちらの車両のようにほとんどスラッジも付いてないと気持ちいいですね。
たまに普段は自分で交換している・・って人のバイクは、正直こういった部分を見るとどんな常態でメンテしているのか分かってしまいますね、ご自分でOIL交換されている人は一度注意して確認してみると良いですよ(^^)
それとK&Nの純正交換タイプのエアフィルターですが、最近のは色が赤っぽいエレメントから白っぽく変わったようですね、これはこれで汚れがわかり易くて良いですね、汚れが目立って交換サイクルが早くなるかなw

あとこのドラスタ1100改のトライク・・・、お客さんからの委託車両ですが陸送屋さん何時取りに来てくれるのかな?、バイク2台分以上のスペースと取るので場所が圧迫中なりww
8耐のチケットは買ったんで明日(金曜)の夜から出撃なり!

この暑いさなかですがMTMではお盆休みに向けての需要か、車検やメンテナンスで微妙に賑わっています!


何故かウチではGPZ900Rとゼファー1100ばかり車検に入ってますが、これらの車種用には定番となったNUTECのNC50とMS55のブレンドOILをご用意させてもらいました。


ウチに来店してOIL交換されるマシンは、こまめにOIL交換されているバイクが多いのでエレメントとか殆ど汚れていませんね、エレメントを外した時に内部を見てみると良くわかりますがこちらの車両のようにほとんどスラッジも付いてないと気持ちいいですね。
たまに普段は自分で交換している・・って人のバイクは、正直こういった部分を見るとどんな常態でメンテしているのか分かってしまいますね、ご自分でOIL交換されている人は一度注意して確認してみると良いですよ(^^)
それとK&Nの純正交換タイプのエアフィルターですが、最近のは色が赤っぽいエレメントから白っぽく変わったようですね、これはこれで汚れがわかり易くて良いですね、汚れが目立って交換サイクルが早くなるかなw

あとこのドラスタ1100改のトライク・・・、お客さんからの委託車両ですが陸送屋さん何時取りに来てくれるのかな?、バイク2台分以上のスペースと取るので場所が圧迫中なりww
