9月7日(日)は阿讃サーキットで恒例?となった四国モタードの前座イベントw、プチ!タイムアタックみ~ティングを開催してきました。

ASAN140907-01.jpg ASAN140907-21.jpg ASAN140907-02.jpg
前日のゲリラ豪雨で路面コンディションは微妙でしたが、フルウェットに成らなかっただけでも良かったでしょうか、ここのサーキットは天候が回復する前に霧雨状のガスがブワっと上がっていくそうなのですが午前中はまさにそんな感じでしたね。

ASAN140907-03.jpg ASAN140907-12.jpg ASAN140907-04.jpg
という事で今回のコースは完璧なコンディションでは無かったですが皆さんコースインしたらそんなの関係なし!、15分3回の走行時間をフルに満喫されていましたね(^^

ASAN140907-07.jpg ASAN140907-05.jpg ASAN140907-06.jpg
今回は常連の藤本選手のお誘いで全日本選手権も走っているTEC-2さんが社長さんも自ら来て参加していただけました、1人で進行を切り盛りしているので殆どお話出来ませんでしたがまた機会がありましたら宜しくお願いします、また他のチームも当方主催特有のマッタリとした雰囲気の中でリラックスしながら走行する事が出来ましたでしょうか(笑

ASAN140907-09.jpg ASAN140907-10.jpg ASAN140907-08.jpg
前回から導入した3ヒート目のグリッドスタート、こちらも全員参加となったので皆さんやはりレースが好きですねw、今回は車両性能がバラバラでしたがうまい具合にグリッド並んで頂けて比較的安心してスタート出来ました。

ASAN140907-22.jpg ASAN140907-13.jpg ASAN140907-15.jpg
最後のミニクラスのスタートもウチの息子がウィリー竿立ちスタートしてたけど無事に終わってタイムアタック終了となりました、今回は午後の四国モタードも最後まで観戦させて頂きました。

ASAN140907-20.jpg ASAN140907-18.jpg ASAN140907-14.jpg
四国モタードの時間には天候も完全に回復して高地の阿讃サーキットは涼しくて眠気が・・w、こちらも一番上級のSクラスのド迫力の走行を堪能させてもらいました、また機会があれば自分も走ってみたいですね、来年も開催の方向で話が進んでいますのでまたご参加の方宜しくお願い致します(^^)

■ タイムアタック秋の陣 リザルト
http://www.motor-tec.com/race.html


それでは参加された皆さんお疲れ様でした。

 ※次は9/28 HSTのジムカーナやね!