8月25日(日)は今年で3回目を迎える瀬戸内海サーキットで開催されたクルーズイン3時間耐久レースに参加してきました。

この夏はずっと真夏日だったのですが、あいにく前日から雨の天気・・・しかもピットにまで雨が吹き込むハードウエットコンディションとなってしまいました。

しかしライダー二人で97歳!、年の功を生かすとこの雨は勝機を呼ぶ雨!!、マシンは第1ライダーのNABEさんが熟成させている115ccの徳島ミニバイクSPクラス仕様のNSF100です、オープンクラスのマシンも参加OKのこのレースではトップスピードこそハンデがありますが扱いやすさはベストなマシンです。

今回初の雨でのクルーズイン開催でしたが参加26チームと毎年少しづつですが参加チーム増えてますね、ウチのチームもピットクルーが駆けつけてくれて必勝体制で挑みます!!

スタートは1時間遅れましたがゴールも1時間ずらしてキッチリ3時間耐久って事で、ピットクルーもタイムキーパー、記録、サインマン、計時と頑張ってくれました、一周40秒前後を3時間ずっとやってくれて有り難うございました。

雨が降って涼しいので親父ライダーの体力もそれほど落ちず、最初から最後までほとんど同じペースで走行し完全無欠のノーミスで走りきりました、昨年は終盤でガス欠に見舞われたので今年は磐石の態勢で給油も行いましたw、またイベントブースに出展に来ていた僕のヘルメットのペイントをしてくれているホライズンの今井さんと久しぶりお会いできました、そろそろヘルメットも寿命なのでまた宜しくお願いします。
【ホライズン ペイントメントワークス】

こちらは耐久レースの後に行われたバトルレース、耐久で完全燃焼していたのでNABEさんには適当に走ってきてもらう予定が勝ち上がってきたので自分も走ることに(ライダー交代必須だった・・)、2回戦はあの「ぐるみ~ず」の親玉のよっ菌さん!、スタート前に「2人でウイリー竿立ちスタートしよ~ぜ~」と囁いてたんだけど、2人とも思いっきり本気でスタートしてたww、スタートIN側だったので何とか勝ち上がりました。

気が付いたらNABEさん3回戦も勝ち上がってて決勝へ・・・、ギョギョ!、ワムズレーシングから国際A級の笠井選手との勝負になってるじゃないか!、これは流石に勝ち目は無いと踏んでスタートに賭けたけど一番アウト側からのスタート・・orz、まぁ人間魚雷も考えたんだけどジェントルな僕は普通に玉砕されてきましたw(でも2位表彰台でした!)
【バトルレース決勝動画】by ササダファクトリー

バトルレースは2位でしたがメインの3時間耐久は完全ノーミスで走りきったので手ごたえを感じて結果発表を待ちました、そして表彰式で優勝が確定して満面の笑みで表彰台に向かう自分ww

ということで昨年に続き今回も誘ってくれたNABEさんに勝利の美酒を味わってもらい優勝請負人としてのミッションコンプリートとなりました!、今回は大変な雨の中でしたが参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、それとピット作業を完璧にこなしてくれたクルーの皆さん大変お疲れ様でした、また来年もこのイベントが盛況に開催されるよう頑張りましょう(^^)
【2013クルーズイン3時間耐久リザルト】
【MTMクルーズイン画像】
← 雨でも全開走行!!


この夏はずっと真夏日だったのですが、あいにく前日から雨の天気・・・しかもピットにまで雨が吹き込むハードウエットコンディションとなってしまいました。


しかしライダー二人で97歳!、年の功を生かすとこの雨は勝機を呼ぶ雨!!、マシンは第1ライダーのNABEさんが熟成させている115ccの徳島ミニバイクSPクラス仕様のNSF100です、オープンクラスのマシンも参加OKのこのレースではトップスピードこそハンデがありますが扱いやすさはベストなマシンです。


今回初の雨でのクルーズイン開催でしたが参加26チームと毎年少しづつですが参加チーム増えてますね、ウチのチームもピットクルーが駆けつけてくれて必勝体制で挑みます!!


スタートは1時間遅れましたがゴールも1時間ずらしてキッチリ3時間耐久って事で、ピットクルーもタイムキーパー、記録、サインマン、計時と頑張ってくれました、一周40秒前後を3時間ずっとやってくれて有り難うございました。


雨が降って涼しいので親父ライダーの体力もそれほど落ちず、最初から最後までほとんど同じペースで走行し完全無欠のノーミスで走りきりました、昨年は終盤でガス欠に見舞われたので今年は磐石の態勢で給油も行いましたw、またイベントブースに出展に来ていた僕のヘルメットのペイントをしてくれているホライズンの今井さんと久しぶりお会いできました、そろそろヘルメットも寿命なのでまた宜しくお願いします。
【ホライズン ペイントメントワークス】


こちらは耐久レースの後に行われたバトルレース、耐久で完全燃焼していたのでNABEさんには適当に走ってきてもらう予定が勝ち上がってきたので自分も走ることに(ライダー交代必須だった・・)、2回戦はあの「ぐるみ~ず」の親玉のよっ菌さん!、スタート前に「2人でウイリー竿立ちスタートしよ~ぜ~」と囁いてたんだけど、2人とも思いっきり本気でスタートしてたww、スタートIN側だったので何とか勝ち上がりました。


気が付いたらNABEさん3回戦も勝ち上がってて決勝へ・・・、ギョギョ!、ワムズレーシングから国際A級の笠井選手との勝負になってるじゃないか!、これは流石に勝ち目は無いと踏んでスタートに賭けたけど一番アウト側からのスタート・・orz、まぁ人間魚雷も考えたんだけどジェントルな僕は普通に玉砕されてきましたw(でも2位表彰台でした!)
【バトルレース決勝動画】by ササダファクトリー


バトルレースは2位でしたがメインの3時間耐久は完全ノーミスで走りきったので手ごたえを感じて結果発表を待ちました、そして表彰式で優勝が確定して満面の笑みで表彰台に向かう自分ww


ということで昨年に続き今回も誘ってくれたNABEさんに勝利の美酒を味わってもらい優勝請負人としてのミッションコンプリートとなりました!、今回は大変な雨の中でしたが参加された皆さん、運営スタッフの皆さん、それとピット作業を完璧にこなしてくれたクルーの皆さん大変お疲れ様でした、また来年もこのイベントが盛況に開催されるよう頑張りましょう(^^)
【2013クルーズイン3時間耐久リザルト】
【MTMクルーズイン画像】
