MTMバイクブログ

四国の小さなバイク屋さんモーターテック・マツカワです。

2015年01月

ホームコース

最近師匠の影響でミニ四駆に魂を込めてます。

どうも、弟子です!!

まだ秒速5m台なんですけどね~ww

レーンチェンジは遅すぎて、抜群の安定感で超えていけますwww

この二日間、仕事終わりに二階を改造して、ミニ四駆のコースをしいていました。


これで毎日ミニ四駆を走らせることが出来る環境に!!もう、仕事どころじゃないですよね~

話は変わって、最近お昼ご飯のクオリティーの追及が僕のマイブームです。

最近までスーパーで買ったおにぎりだったんですが、やっぱり美味いもの食べたいですよね~!

それで考えた末に、物置からはんごう炊飯を引っ張り出し・・・なぜかいつも車に乗ってる七輪も出し・・・昼ごはんでまさかの小規模なBBQをしましたw

やっぱりはんごうで炊いたご飯は美味いですね~♪

明日も晴れたらします♪


でわ!!

宇宙の神秘!?

皆さん体調はいかがですかー?

僕は絶不調です!どうも弟子です!!


今週初めにインフルエンザ(福岡産)にかかりまして・・・インフルエンザ自体は一日で治ったんですが、それからどうも喉の調子が悪いです。セキが止まりません。

そういえば、昨日から彗星の逆行が始まってるみたいですね~

明日病院に行く予定だったんですが、(インフルエンザじゃないですよ・・・)キャンセルになりました。病院の方から。

なにやらMRIが壊れてしまったらしく、しばらく使えないみたいです。


彗星の逆行は特に機械関係に悪影響を与えるみたいで、割と良くない事が起こる時期みたいですね~

でも、「彗星逆行の時期は何もしない!!」ではなく、いつもより少し慎重に行動し、何かあった時は「あ、やっぱり?」くらいに考えてた方がいいんじゃないかな?と、個人的には思います。

僕の場合、いつも彗星逆行の時はありえない事が多々起きるので、僕は好きですね!人間的に少し成長出来る期間な気がして♪


では!!

慌ただしく商品出荷

MTMマツカワです。

1月ももう後半押し迫ってきましたね、寒い時期はバイク屋はめっちゃ暇なのでオークション業に精を出さねば・・

本日の商品出荷は今年に入って一番の量でした、バイト君が月曜からインフルエンザで調子悪い所を無理やり出てきてもらって(マテ、二人で梱包に精出してましたw

MTM150121-a.jpg

毎日このくらい出荷していたら食っていけるんだけどね~、オークションや通販業は時間との勝負もあってなかなか大変です、今日みたいな日に接客入ったらもう殆どストップしてしまいますしね(^^;

う~ん・・早いとこミニ四駆屋に鞍替えしなくてはw、倉庫にミニ四駆の常設サーキット置こうかな(マジで思案中・・

※現実的にバイク屋だけでは食っていけない(汗

久しぶりに・・・

相変わらず、朝晩は冷えますねー

どうも弟子です!!

昼はポカポカして気持ちいいんですが、やっぱ夕方になると冷え込みますね~


今日はミニバイクのNSR80の出品準備してました~

ミニバイクレースで走ってた車両なんで、保安部品は付いてないんですが・・・いいですね~

僕のオープンNSRのためにネコババしたい衝動に駆られます。

後期エンジンで後期フレームなら、いつの間にか消えてたかもww


そんな感じで、MTMは今日も平和です♪

でわ!!

リアサスネコババしようかな~

アケマシテオメデトウゴザイマス

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

久しぶりですが、どうも弟子です!!

年末年始はいかがでしたでしょうか?弟子は怒涛のスケジュールでした、、、

その残り香(?)で師匠にお休みを頂いたりと、迷惑をかけてしまいましたが、やっと落ち着いてきました(さっそく今日もこれから用事があるんですが、、、)


ブログはかなりサボってましたが、お仕事の方はそんなにサボってないですよ~www


今僕が使ってるポンコツパソコンスーパーコンピューターがご機嫌斜めなので、証拠写真はアップできないのですが、、、

骨董品年代物のお宝の原チャリのホイールなど出品予定なのです!!

これを逃すと次は手に入らないと思うので、欲しい方は是非!!


相変わらず、師匠の秘密の倉庫にはどんなものが入っているのか見当もつきません、、、

また、面白いものが出てきたらこのブログで報告しますね♪



でわ!!