MTMマツカワです、梅雨時ですが何故か週末には晴れるという奇跡的な天気となってますね。
最近の近況報告はほとんどフェイスブックに成ってます、あと少しツイッターとインスタグラム使ってる程度でこちらのブログの更新はほとんどやらなくなって久しいですが、最近はLINEのタイムラインからブログ見てますよって行ってくれる人が何人か居まして生存報告的には需要があるんだなと感じる今日このごろです。
ということで久しぶりのブログ更新のネタはというと・・
ホンダとヤマハの純正部品の値上げのお知らせです(汗)
7月1日メーカー出荷分より値上げですのでウチのような取引が少ない零細ショップの場合は6月28日(月)注文分までで値上げ対象になると思いますので、特に大物のパーツ発注を予定されている方はそれまでにお願い致します(^^;
それと最近は原付きツーリングにめちゃ行ってます、以前にレストアレポートした KS-1 は室戸ツーリングの帰りにピストンに穴が開いて現在不動になってますが、同じカワサキの KSR110 に乗り換えて元気に走り回ってます、さすが 4ストエンジンなのでエンジン的には壊れる気配が無いのが良いですね!
こちらもロングツーリングに対応出来るようにいろいろ小改造しているのでそのうちブログでも紹介したいですね、それでは梅雨時でバイクで走るのが鬱陶しい時期ですが皆さんもご安全にバイクライフ楽しんでください(^^
最近の近況報告はほとんどフェイスブックに成ってます、あと少しツイッターとインスタグラム使ってる程度でこちらのブログの更新はほとんどやらなくなって久しいですが、最近はLINEのタイムラインからブログ見てますよって行ってくれる人が何人か居まして生存報告的には需要があるんだなと感じる今日このごろです。
ということで久しぶりのブログ更新のネタはというと・・
ホンダとヤマハの純正部品の値上げのお知らせです(汗)
7月1日メーカー出荷分より値上げですのでウチのような取引が少ない零細ショップの場合は6月28日(月)注文分までで値上げ対象になると思いますので、特に大物のパーツ発注を予定されている方はそれまでにお願い致します(^^;
それと最近は原付きツーリングにめちゃ行ってます、以前にレストアレポートした KS-1 は室戸ツーリングの帰りにピストンに穴が開いて現在不動になってますが、同じカワサキの KSR110 に乗り換えて元気に走り回ってます、さすが 4ストエンジンなのでエンジン的には壊れる気配が無いのが良いですね!
こちらもロングツーリングに対応出来るようにいろいろ小改造しているのでそのうちブログでも紹介したいですね、それでは梅雨時でバイクで走るのが鬱陶しい時期ですが皆さんもご安全にバイクライフ楽しんでください(^^